てぃーだブログ › 北谷町スポーツ少年団 › サッカー › エスコートキッズ!!

2011年07月11日

エスコートキッズ!!

こんにちは!!
7月10日に行われたサッカーFC琉球の試合で北谷町の北玉FCがエスコートキッズに選ばれましたアップ
エスコートキッズはてなはてななにそれ知らない人もいると思いますがうわーん
そう!あれです!サッカーの入場するときに子どもとをつないでますよねびっくりその子供たちのことですびっくり

そもそも なんで手をつないで入場するのはてなはてな

っと思われた方もいると思いますびっくり

そこでエスコートキッズについて調べてみましたびっくりびっくり

エスコートキッズとは
出場選手と手をつないで入場し、ピッチ上で両チームの国歌斉唱が終わるまで付き添う。着用するユニフォームは主催者側などが用意する。
FIFAワールドカップでは1998年からエスコートキッズを起用し、フェアプレー・プロジェクトの一環として選手達が子供達の目の前で恥ずべき行為をしないよう、フェアプレーの象徴とする。国連が推進する児童虐待防止キャンペーンの意味もある。(wikipediaから引用
エスコートキッズ!!

エスコートキッズ!!エスコートキッズ!!



同じカテゴリー(サッカー)の記事
サッカー交流大会
サッカー交流大会(2010-12-19 17:34)


Posted by 北谷町体育協会 at 09:28│Comments(0)サッカー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。